PROFILE
Drums/千葉伸都|Vocal/高宮裕二|
ex-Bass/清水聖士|Guitar/KOH| (L⇔R)
ヒューマンロックをコンセプトとして歌うロックバンド。
Yujiの突き抜けるようなハイトーンボイスとメロディアスなサウンド、アグレッシブなライブパフォーマンスを武器にJ-POP、J-ROCK界に新たな風を巻き起こしていく。
2019年、神はサイコロを振らない、FABLED NUMBER 、MAKE MY DAY、POTなどが出演する大型サーキットイベント『SNAZZY TUNES』に出演。
2020年、ZEPHYREN×SNAZZY TUNES presents『Raise Up』にて大トリを務め、2021にはFABLED NUMBER主催『DIE ON ROCK FES 2021』〜東京の陣〜に出演をしKNOCK OUT MONKEY、a crowd of rebellion、アルカラなどと共演。
2022年、『夢カナYellプロジェクト』で渋谷MUSIC DUO EXCHANGEにてwacciと共演、前年に続く『DIE ON ROCK FES 2022』では渋谷Spotify O-EASTのステージにてトップバッターに抜擢される。
2023年、メンバーチェンジを経ながらも飛躍を続け、FUNKIST GROLY DAYS TOUR2023にて柏PALOOZA出演を果たす。
同年11月には4バンド合同プロジェクト"東京音戦"をBACKDAV、INTERAGE、ライトニングブリザードと発足、ZEPHYREN×SNAZZY TUNES presents.『RAISE UP』では入場規制を果たす。
2024年2月赤坂navey floorで『東京音戦-初陣-』、5月下北沢ReGで『東京音戦-第二陣-』をソールドアウトさせ、新体制初リリースとなる"人間だから"を皮切りに8月には2曲同時で"なによりも"、"雨をあげて"、10月"抱きしめたい"、12月には2曲同時で"今を生きろ"、"酔踊-ヨイドレ-"とリリースラッシュの年となる。
11月には渋谷CLUBASIAにてROOKiEZ is PUNK'D主催『BUMP ON DA STYLE』でBACK-ONやTHE SIXTH LIEと共演、下北沢で開催されたSNAZZY TUNES×over print主催『over fest』出演と勢い止まることなく飛躍を続けている。